忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
お久しぶりになっちゃいました←

エナ外伝を書いています。もりもり書いています。
1~4+EPでいくつもりでしたが、1~5+EPになります(確定)。

いま、5を書いています。あと2万字以内で終わります。



文豪とアルケミストってゲームをやってるんですが、あれは本を読むきっかけになるよいゲームですね。それがアニメ化したものも、いま、観ています。良いです。
観ていたら、孤独の描写についていろいろ考えてました。さっきまで観ていたのは第3話。坂口安吾の「桜の森の満開の下」や、無頼派についても描かれています。

今、まさに今、このアニメが観れて本当によかった。
エナ外伝のある場面を、大いに加筆修正できました(公開したことはない場面です。5です)。

孤独が描けるというのは、すごいですね。
(以下、続きから。)



ここ最近も来てくださった方、ありがとうございました!
あの、大変遅くなったのですが、拍手も頂いておりまして…ありがとうございます。お礼が遅くなりましてすみません。
皆様お体に気をつけて!ヽ(´∀`*)ノ

*(以下、川端、横光、それからFFⅨなどいろいろ出して、孤独について)(独り言っぽいです)

拍手[0回]

PR
こんばんは。

気力がなかなか回復しませんがFaOの修正をじわじわしたり、
色々やってます←
でじもん一挙観たり。

視点が変わっているから、n年越しに観ると、色々違って見えて面白いんですよね。


突発的にうちよそできるカードゲーム作ってみたりもしてました←
テストプレイとか出来てないしつーかそこまでやるつもりもないしお遊びですが、
これならうちよそ推しデッキできるしifで色々作れるしんふふふふ…( ´艸`)

よかったら触ってみてくださいませ。
※お遊びとはいえもちろん、当然、社会のルールには則って下さい。以下のテンプレを使用する場合の自作発言はダメです。他人のキャラクターや版権キャラクターを当てはめて公開するのもアウトです。
※テンプレ内に書いてありますが、テンプレの色変更は自由にやってください。
※楽しく遊びたいだけ。
※私は創るけれど、それを使うかどうかは貴方です。このゲームやテンプレで遊んだ時にトラブルが発生しても私は一切の責任を負いませんのでご了承下さい。
※このげーむやテンプレを使って遊んでいただけるのはもちろん嬉しいです。ヽ(´∀`*)ノ



ではまたまた~ヽ(´∀`*)ノ
運動不足になりがちだけれどがんばりましょ。


拍手[0回]

こんばんは。

じつはサイトが3月31日バースデーでしたおめでとうありがとう←
10周年くらいには何かやりたいですね。
3月31日に拍手を頂いておりました。めっちゃ嬉しかったです。ありがとうございます!

そして今日4月2日はセルヴァのたんじょうびです。
セルヴァはあの生い立ちで、自分の産まれた日がいつか覚えていないのですが、
…突発的に書きました(つづきから)

メタなこといえば、セルヴァの誕生日が今日であるのは、
イラスト頂いた第一号がセルヴァであり、頂いた日が4月2日であったからです。私以外の人に認識され、アウトプットされる…それを、うまれると言わずに何と言いましょう。(フィーリングで読んでくださいね厳密で野暮なツッコミはなしで)



3月というねんどまつ倒しましたね…!
次は4月です妥当4月
手洗いうがいしっかりしながらがんばりましょう。皆様も是非お気をつけて。
また遊びに来てくださいませ~!ヽ(´∀`*)ノ



以下、かなり突発的・衝動的に書いてしまいました。
口調,季節や時期,食べ物描写などはちのち修正可能性ありです;


拍手[1回]

こんばんは。

ずうっと前に夢できいた曲を打ち込んであったのを、不意に載せてみます。
ゲームのBGM想定なので短いフレーズを繰り返す感じです短いです。

あと「資料と二次の本棚」の下のほうに、セルヴァイメージの曲(未完)を、試しに、のせてみました。重くなったり、私が恥ずかしくなったら、消します←



遊びに来てくださってありがとうございましたー!
文章もぼちぼち書いております。はやくおわれ年度末!!!
年度末と年度初め、乗り切りましょう!
また遊びに来てくださいね~!


拍手[1回]

こんばんは。

エナ外伝~師匠のこと、一度下げて加筆修正しておりましたが、先ほど突発的にアップしました。
突発的というのは「もう夜遅いしまた今度…」と思っていたのについつい体が勝手に動いてとっととアップしました、いやぁこれでスッキリ寝れます←

Ⅰ.旅人と剣、Ⅱ.はじまりの師匠。
大筋は変化していませんが、描写をわりと直したので、印象や、動機の部分も、変わっていると思います。よ、読みやすく、なっていたら、いいな…!



FaO本計画、
試しに文庫サイズ設定想定してコピペ&すこし加筆修正とかしてみましたら、

まさかの300頁超が2冊になるようです。23万字って、こうなるんですね一冊だと思ってた…2冊か…。

上:本編1~2、Rの1~3
下:本編3~4、last、Rの4,5、last、未公開だった場面1つ

(続きます↓)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]