拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。
「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
エアコンにお世話になる日々です(寝るとき消して、タイマーで3時頃に着くようにしています。じゃないと寒くて起きる(´・ω・`))
電気代ドキドキ…。
とりあえず、もう一段階上着と毛布を追加しようかなと
まだ思っているだけ←
*
ふと振り返るとエナ外伝が、
Ⅲの1頁目はアップできる寸前状態だと気がつきました。加筆修正もちょこちょこしていますが、
時系列がちょっと前後しちゃうのがわかりにくい…。
どーしたもんかなー。のんびり加筆修正してみやす。
REAもちょこちょこ進行中です。少なくともどちらかは遅くて2月中にアップすると思います。
*
昨日今日来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/
*以下、仕事に一応関連して、ないから求める・大人になりたいっていう話。
エアコンにお世話になる日々です(寝るとき消して、タイマーで3時頃に着くようにしています。じゃないと寒くて起きる(´・ω・`))
電気代ドキドキ…。
とりあえず、もう一段階上着と毛布を追加しようかなと
まだ思っているだけ←
*
ふと振り返るとエナ外伝が、
Ⅲの1頁目はアップできる寸前状態だと気がつきました。加筆修正もちょこちょこしていますが、
時系列がちょっと前後しちゃうのがわかりにくい…。
どーしたもんかなー。のんびり加筆修正してみやす。
REAもちょこちょこ進行中です。少なくともどちらかは遅くて2月中にアップすると思います。
*
昨日今日来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/
*以下、仕事に一応関連して、ないから求める・大人になりたいっていう話。
優しくないから、優しくなりたいし
自己中だから、自分のために始めていつか人のためにと思える自分になりたいと思うし
できないから、出来る人が当たり前にやっていることがスゴイことだと思うし憧れるし
できないから、できない状態の人のことをふと思い出して「こんな気持ちだったのかもな」と思えるし
不完全すぎるけど、そう思えることは良かったと、
思いました。
私ができる人だったら、きっともっと人を見下していたかも。いや、本当に出来る人なら劣等感とかほぼないかもしれないから見下すことも、できない人の気持ちに寄り添うことも、ないか。
文章にするとありきたりだなあ。薄れる~。
もっと、二行くらいで、昨日、実感したんですが、
心に馴染みすぎて言語としてのそれを意識の上にもってくることができないのです。よくあることです。
あと今日は久しぶりに、最も憧れている方と一緒にお仕事でした。
かっこよすぎるやばい。憧れです。本当にすごいお方だと思う。
仕事の能力のこととかじゃないですよ、人として、本当に、あんな人になれたらと思います。15年後、あの姿に似ていたら、万歳。多分、自分で「似ている」と思うことはないでしょうけれど。
本当に小さな気遣いを教えてくださる。理由を、教えてくださる。呼ばれてドキドキ(な、何かやらかしたっけ…!?)しながら行ったら
「この状態を見て、何か気が付くことがない?」となぞなぞ。小さな気遣いの問題でした。「こういうことに気が付けるようになると、いいと思います」と。なりたい。なりたい。なりたい。
そうしてわざわざ呼んで、問うて下さる貴方のように、なりたい…いや恐れ多いな、近づきたい!
かっこいいわ…。そして常に前進することをやめないお方。
かっこいい大人。
私もかっこいい大人に近づきたい。
私はまだまだ、与えられる側です…。
私の職場の大人たち、というか、特に、親たちは、与える側です。与える、というのが、大人のひとつの要素だと思うのです。大人になりたいな。
日々、注意深く。仕事に必須の能力ですから本当に、身につけていきたいです。日々意識していくしかないでしょうね。
PR
この記事にコメントする
最新記事
カテゴリー
カレンダー
P R