忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やってしまった…こんばんは、月曜日になりました、一時です。

銀魂を…16巻まで…読みました…。つづきから、ネタバレ回避なしで一言(?)書きます。



(MPあれば月曜日の20時とかに追記します)
追記
こんばんは。18時です。
明日はただ、メンタルブレイク回数を減らすことを目標に、図太く、いきたいと思います。
なんで火曜日から難易度イヴィル(精神面)なんだよ…。でもこれメンタルブレイク0回クリアすると、水曜日のMP増えるかんね。チャンスっちゃチャンスだかんね。

あと結局今日さっき、どうせ不安で寝ないんだからと20巻まで読みました。17~20巻。
*ネタバレ極小だと思うけど一応反転*近藤さんかっこよすぎるでしょ(前から言ってる)。あそこで笑う!? 染みか!? なんてこったい…。かっこよすぎるっていう言葉が近藤さんに追いついてなくて困る。あと桂さんはアホだって前知識持ってて、16巻まで読んでも「この人真面目なだけじゃね?」と思っていましたが、なるほど後になる程アホが開花していくタイプなのですね!? やはり銀魂、長期に渡って登場するとなると、カッコイイ・真面目・ど天然ギャグなどだけではやっていけないようだ。*以上*

で、誰が一番好きかと聞かれると、多分、山崎です。地味だけど永遠な感じ。決して「キャー!v」とはならない。でも一番という字面がすでに山崎を崩してしまいそうなので訂正の線引いとこうかな。「多分」つけるだけじゃ足りなかったな。



今日(昨日)も来てくださった方、ありがとうございました!
おや!? 拍手ありがとうございます! 嬉しい~( ´艸`)
ちなみに昨夜はREAが進みました。文字数そうでもないですが(1000字未満)展開はそこそこです。
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/

*以下、銀魂16巻まで前提

拍手[0回]



…あれ? ミツバさん、この漫画で唯一ギャグやってなくね…???
と、読み終えた後思って、読み返したら、ギャグやってたわ。激辛党だったわ。安心した(何)。
「4017体の土方」すら、二回目読んだら涙出そうになりました。

なるほどね…アニメ(266~316話)を見た時点で、沖田さんに対して「可愛い」や「無垢」を感じたのは間違っていなかったようです。描ける空知先生と感じ取る私いやすみませんただただ先生の人物への愛と描きの業によるものですすんません
沖田さん、と一応呼ばせてもらってますが、気持ち的には総悟と呼びたいところです。でもなんだか、それはちょっと違う気がするので沖田さんで。…いや沖田でいいかな?…でも呼び捨ての気分じゃないんですよねー。なんだかんだ尊敬してる部分あるので呼び捨てしにくいです。

上記、アニメの時点で、うっかり土方さんを飛び抜けて好きになりかけた、とも書いた気がしますが、
…いや、あの…やっぱり土方さん、魅力的な人たちばっかりな中で、頭一つ抜きん出ているぞ…!?(私の好みの話です)
な、なんだろう…「キャー!キャー!カッコイー!」とかじゃなくて、じんわりとドキッっとするよ。だから、「キャー!土方さんやばいかっこよすぎる半端ねえあふぅ」とかはならないんだけど、ただ、(あ…)という感じで(語彙力よ…)。とても単純に、努力家で負けず嫌いで優しくて真面目なんですね。なんてまっすぐなんだ。

真面目といえば、ここまで読んできて、桂さんがただただ真面目な人にしか見えません、アホだという前知識を持っていたのですがどういうことでしょう(※ただしギャグはやっている)。
あれか、桂さんはド天然か。そういうことか。意図してボケてないからか。そのあたりがアホということか!(納得していいのだろうか)

近藤さんはめちゃくちゃかっこよすぎて次元がちがくてカッコイイを通り越して、どちらかというと尊敬というか畏敬のような。カリスマ、高すぎる。なんといいますか、「一隊士としてあなたについていきます。覚えてくれなくていい、見てくれなくていい、でもあなたの力になれたなら」という気持ちになるお方です。そしてきっと、そう思ったとしても、見てくれていたり、見えていなくても気持ちを向けてくれたりするお方だろうと思います。
ええ、はい、男性キャラとしてではなくリーダーキャラとして見ています。ただ、紙がなくても写真を絶対使わなかったのはかっこよかったです。本当に馬鹿だ(褒め言葉)。あとアニメでしかまだ見ていませんが「さらば真選組編」ではとことんかっこよかったですね…。


…。
なるほどだぜ。カッコイイわ。
曲がらないねえ…。たまにブレるけど(ギャグ)、それって、とても素直で真面目だからなのですね、そういうことですね。


で、この人たちのことを、こんなにもカッコイイと思って、憧れを感じるのは、私がまだそうなっていないからでしょう。私はブレブレだからね!
十年後に読めば、違う感情を抱くと信じています。きっと同じように、好きにはなるでしょうけれどね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]