忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [364]  [363
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

久しぶりに仕事に行ったら あっという間だったのと、最初の何分か頭が回らんかったです(笑)



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいねー!

*以下、DB超43話(ネタバレ回避なし)

拍手[0回]



結論:ぴっこよ叔父さん

ピッコロさん大好きな私としてはこれが全てだった。

でも、水(せいぜいスープ)しか口にしないのに離乳食は作れるのね…!?ピッコロさんのことだから、ビーデルさんや悟飯くんに教わったレシピをきっちーり覚えたのかもしれない。

独り身とは思えない保父力(女子力、みたいな〇〇力)。

まあね、幼稚園な悟飯くんに修行をつけた方だからね。
その後神様や、兄貴なネイルさんと一緒になったしね。

…。…こりゃ、しょっちゅう、ほぼ同居するレベルで、ピッコロさんは堂々と悟飯一家にいたり、遠くから見守って自分が必要そうだったら何気なく堂々とすぐに登場したり、そんなことしまくってるんじゃないかと思う。

「パンは人見知りがあって、俺以外に抱かれるとぐずる。どうしてもというときは…俺を…呼べ…。…。」(悟空さんの抱っこでパンちゃんご機嫌)
「ん?なんか言ったかー?」
「…」(´・ω・`)(あれっ?…。…。…)


ピラフさんたちは、ほんま、お疲れさまっした。
中身が社会人だからきちんとバイトできるってのは強いね。


ピッコロ叔父さん、ほんま、まったくもう、いい人やな…。
パンちゃんが反抗期なったらショック受けたりするんだろうか←
GTはリアルタイムで見たゆえ、記憶が薄い…パンちゃんどんな感じだったかな。パンちゃんと、トランクスと、子供悟空さんで冒険するよねたしか。でもGTは鳥山先生”公認”の”二次創作”だったはずだから、DBのアフターストーリーとしては微妙に当てにならないんだよね…うーむ(´・ω・`)

しっかしピッコロさん、マジピッコロさんだわ。

あ、そういや、ブルマさんのサービスショットがあった(笑)お綺麗です。
ベジータさんはそんな…装備しっぱなしなの?(笑)ピンクシャツとあのズボンで良かったんじゃ、とちょっと思った(笑)
悟空さんは失礼です(笑) ブルマ&ベジータ夫婦の反応が一緒で面白かった。なんだかんだこいつら仲いいよな、まあ夫婦だもんな(笑)

以上、43話はピッコロ叔父さんでした。











以下、ただの発散。本当に胃が痛くなりうる内容だから、創作の参考にしたいとかいう方以外は読まないことをオススメです!でも発散したいから書かせといてください。最初と最後以外反転しときます。





壁を二枚以上挟んだところで、
聞こえるか微妙なところで、呼ぶのやめて。大変な時以外、呼ぶのやめて。呼ぶとしても、絶対大丈夫な声色で呼んで。せめて昼にして。夜はそれマジで怖い。

…。普段なら「マジちょっとトラウマだから」って軽く書くんだけど、…えぇ。シャレにならんから、…ガチに”トラウマ”という言葉を使うにしては軽度すぎるのだろうと、思って、ちゃんと「トラウマ」という言葉を調べたら、ギリギリトラウマになるかならないか程度のところっぽい(笑)

むしろ私が見つけたんだから、私は自責する必要ないのに多分。
大体、普段から起こりうる行動・物音しかなかったんだから、気がつかなくても普通なのに。
分かっちゃいるんだけどなぁ。
ご住職さんがおっしゃっていた。「~でも、感情とはまた別のことですからね」。そういうことだ。
確かに、メニューの割にはいつもより多く残した。でもビール飲んでたんだもん先に。
確かに、ドタバタいってた。でもめっちゃドタバタする日もあったんだもん今までにも。それに一度収まったから大丈夫だと思った。…気絶してたんかもしんない。本人が目を覚まさんかったら、私すら気付かなかったんかな。

でも幸い、このPC画面の前から離れるまでが主に怖いのであって、布団に入ってしまえば割とすぐ寝れるんですよ。寝れなくなったら心療内科だな(笑)

書いたら落ち着く療法(命名、今)やってみてるけどなかなかだよー。なかなか、時間がかかるよー。重症度がー。夜怖い、困る(´・ω・`)寝よう。寝ていいですか。とりあえず風呂。


私が中学生のとき、大好きだった理科の先生が、週末の授業を最後に、日曜日あたりに亡くなった。心不全、朝起きてこないから見に行ったら亡くなってたらしい。

家族に見守られて~を、私が気づいたことで実現することができたと思うので、そこは、良かった点だと思っていたんだけど。


ちょっともうやめとこうかね。いくらでも出てきちゃうや。
書いたら落ち着く療法、不調(´・ω・`)
でも、悪くない効果。しっかし時間がかかる。長期だなこれ。
明日は夜勤務だから怖くなる余裕ないくらい忙しければいい。


おや、波が引いてきた。
ならんならん。トラウマにはならんぞ、ってことにしときましょ(´∀` )

波が引いた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]