忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

そういえば明日は更新なしです。
明後日は、あるんじゃないかな~?



レンとアースの全身画をうっかりガリガリしてました昨夜。

あとDB超見たりDグレの一挙放送の最終3話くらいだけリアルタイムで見てたり
楽しかった(´∀`)
コムイさんカッコイイよコムイさん
あとアニオリキャラだけどDBのマイちゃん可愛い。

それはともかく、
アースの初登場と、パーティ加入後との服装ってかなり違うので両方アップしようかと思いつつそこまでのエネルギーがあるかと思いつつ。

しかし
アースって描くほど美人だな…(´・ω・`)←
おかしいな、美人設定はないんだが…私の中でエルフ補正が強いのかもなぁ…。※うちのエルフ族に極端な美人設定はない。

ところで、レゴラス(LotR)の弓矢一式って、矢筒に弓をしまう場所があるじゃないですか。あれいいよね!アレがいい!と思ってレプリカとか参考にして見てたけど、
んーよくわからん!
ので、あんまり詳しい描写はできなさそうだな(´・ω・`)



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
拍手!ヽ(´∀`*)ノありがとうございます!ヽ(*´∀`)ノ
また遊びに来てくださいね!!

拍手[0回]

PR
こんばんは。

面白そうな診断見つけてまた遊んでみた!
遊んだだけ!今日の内容それだけ!悪魔たちの診断結果は相変わらずスゲエです(笑)

あっ、
先日書きました、
餅草に捧げたキャラクターを、性格改変ほぼなしで私の世界で採用するやつですが、


※餅草の世界での言葉を用いています。以下の「”精霊”」と私の世界観の「精霊」は違います。
”精霊(人工精霊)”を、ええと何人だ?6,7人くらい?捧げたんです。我ながら超好きデザイン。カラーもはっきりしているし、動かしやすいキャラクターたちです。”精霊”っていうと、動きやすさとか、装飾が空中浮遊しちゃってるとか、気にしないでひらひらふわふわ派手にもできるからとっても楽しいのです(´∀`)
そのうちの一名の外見と、
あと、人工精霊ではないキャラクターのうちの一人。装備:スリッパ が特徴な人なんですが、
さすがに私のとこの世界で装備:スリッパはできないので(旅させる予定なので不可)、
履物は修正したその人と。

の、2名で考えていっていますが、
本編にがっつり関わりすぎて
若干のめんどくさいが顕れています(´・ω・`)

でもね、こいつらなら、とても動かしやすいんだよね…問題点が1つ残っているけれど。


そもそも悪魔が契約者なしでは広範囲移動が困難だという事実が最近になって発覚したからいけないんだーーー!!!(詰の甘さよ…)

あとね、”精霊”たちが魅力的すぎて(自画自賛)、こちらで使っちゃうのがもったいないという気持ちがすげえあるんです。
REAで採用した場合、もしもその後(REA後)の話で人工精霊とか可能になった際、登場済みの人物は出てこないというさみしい可能性も…。いや、上手に過去編(REA)と絡めたらむしろオイシイ感じになりえるんですけどね…!?
※現段階でREAより後の話は全く分かりません。

あぁ。ファンタジーキャラデザ、どうしても実用性を考えてしまうのと
私のセンスが…。…センスが来い。



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´∀`*)ノ

*以下、長々だらだらとお遊び。
あなたの守護神一覧表https://shindanmaker.com/632317

拍手[0回]

こんばんは。

日向夏(ヒュウガナツ)&甘夏のカクテルパートナー美味いっす!(*゚▽゚*)こりゃ大好きだ!
甘いけど柑橘系のほろ苦もあって、アルコール7%だけどスッキリ飲めます♪20歳超えてから楽しんでくださいね!アルコールって、人しぬからね!
(在葉の好み:ほろよいシリーズとカクテルパートナーシリーズが好き。ビター?シリーズ?は飲む機会を逃しているが好きっぽい。モスコミュールLOVE。ジン系好き。柑橘系、ライチ系好き。)


ってなわけで楽しい気分でーす。
今日の寝起きは最悪だったんですが、寝起きだけねー。
人様の漫画に癒され、REAでわくわくし、仕事はほどほどに楽というか充実メンバーで大きな問題はなく。よきこと。

さてと~人物追加しよっかな!ヽ(´∀`*)ノ



物語の先まで知っていると、
客観的に、人物の心情が見えにくいことが多々あって困ります。
がんばりましょーい!



今日も来てくださったかた、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!

拍手[0回]

こんばんは。

REAが楽しいです…(´∀`)

Ⅷまではそこそこまぁまぁしっかりしました。
ⅨとⅩをどうするかという一番重要なところが、ふわっとしています。
人物がそこまでにどんな心情になっているか、そこを集中して考えなければ、出来ない部分です。あと、ファンタジー的な設定の部分が、もうちょっと…。
一番の問題点は…恐らく後半にしか登場しない重要な役割、あれは一体誰が担っているのかというのが、見えてこないのですね~…。多分、Ⅱ~Ⅳにも登場可能な…。

…あ Σ(゚д゚ ) 


この、思いもよらない案が降臨したときの、半端ない、…わかります!?(何)
シルファーがFaOに登場すると決まった時もびっくりしました(登場予定皆無だったんです彼女)。

今しがた降臨した衝撃的な案を、とりあえず、検討します…!
ちなみに、ネタバレにはなりえないから書きますが
餅草にかつて提供したキャラクター2人をペアで、性格はほぼ改変なしで、ただし立ち位置全然違う役割で私の世界の人物(餅草に提供した2人が元だが、別人)として登場してもらう。


あーいけそう…。



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´∀`*)ノ

拍手[0回]

こんばんは。

REAの冒頭でーきたヽ(´▽`)/
微修正は重ねますが大筋は決まりです。
思ったよりちゃんとエナとレンの年齢差、雰囲気出た、かなー? っていう感じです。
あまり意識せずノリでやりましたが、楽しかったです。あとは微修正しまくってもっと楽しくなればいい。

今年中にⅡまで書いてⅠ公開したい!
本当はⅢまで書きたい。いやⅣ冒頭まで書きたい。
今のところ一番書きたいのはⅥ、Ⅶ。
でもⅢ、Ⅳに色々入れるか否か、という重要要素があるからとっとと決めておきたい。
あとアースの固有精霊についてもっと詰めたい…ただこの部分はいくらでもどうにでもできるので、考えるのが非常に楽しいなう(*゚▽゚*)



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
拍手わーーーい!!!ヽ(´∀`*)ノなになに、紹介文、良かったですか?← え?違う?
また遊びに来てくださいね~!ヽ(*´∀`)ノ


拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]