拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。
「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
昆布出汁入れて大根入れて、コトコトし始めた直後に、
「そういえばふろふき大根ってどうやって作るんやろ? 私が作ってるものはふろふき大根なのか?」
と思って調べたら、隠し包丁入れてなかったことに気がつきました。ちょっと固かった。
けど美味しかったです。昆布出汁(顆粒)入れてコトコトしたらふろふき大根になるよ!
タレも、調理酒もみりんもうちにはないけれど、味噌と砂糖(ほぼ1:1)と醤油少々で美味しいですね。解くのに大根をコトコトしてた汁をちょっと使いました。ごま油入れてみようと思ってたの忘れてました。
*
REAが2000字程度進みました。3月始めにアップ出来るかな多分!
ケインが思ったより絡んできますねえ。(言い方)
エナとレンの経験の差がよく見えます…。
アース絵を色塗りしてますが、当初水色予定だった私服、茶色でも、もちょっとくすんだ空色でもいいなーと思って色々やってます。いつアップになることやら←
エナ外伝を休憩がてらちらっと読み直して(未公開のⅢの2頁目)、ちょこちょこ修正しつつ、…ココルネ、頼りになるな…水の精霊使い、すごいな…とか思ってました。REAではまだおとずれないハイレベルな魔法使いたちの戦闘楽しい。そこでどう振舞うか考えるエナも楽しいです。やっぱ前衛がいないと厳しいっすね。魔法使いがいなくても詰むけど。
*
ここ数日来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´∀`*)ノ
昆布出汁入れて大根入れて、コトコトし始めた直後に、
「そういえばふろふき大根ってどうやって作るんやろ? 私が作ってるものはふろふき大根なのか?」
と思って調べたら、隠し包丁入れてなかったことに気がつきました。ちょっと固かった。
けど美味しかったです。昆布出汁(顆粒)入れてコトコトしたらふろふき大根になるよ!
タレも、調理酒もみりんもうちにはないけれど、味噌と砂糖(ほぼ1:1)と醤油少々で美味しいですね。解くのに大根をコトコトしてた汁をちょっと使いました。ごま油入れてみようと思ってたの忘れてました。
*
REAが2000字程度進みました。3月始めにアップ出来るかな多分!
ケインが思ったより絡んできますねえ。(言い方)
エナとレンの経験の差がよく見えます…。
アース絵を色塗りしてますが、当初水色予定だった私服、茶色でも、もちょっとくすんだ空色でもいいなーと思って色々やってます。いつアップになることやら←
エナ外伝を休憩がてらちらっと読み直して(未公開のⅢの2頁目)、ちょこちょこ修正しつつ、…ココルネ、頼りになるな…水の精霊使い、すごいな…とか思ってました。REAではまだおとずれないハイレベルな魔法使いたちの戦闘楽しい。そこでどう振舞うか考えるエナも楽しいです。やっぱ前衛がいないと厳しいっすね。魔法使いがいなくても詰むけど。
*
ここ数日来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´∀`*)ノ
PR
この記事にコメントする
最新記事
カテゴリー
カレンダー
P R