忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。あっっっついですね!

黄金のレガシーやってました。
伏せったーが使えず、センシティブ設定はセンシティブじゃないものには使うべきではないというのも見たし、pixivに書くのも違うしなぁと思い、ここに、

 ネタバレ大いにある感想を

書く回です! スミマセン創作のことは今回一切ないです←
(えー、止まってた場面でどうするか昨日思いついたので、進む兆しはあります!というご報告だけしたておきます←)

ではでは、以下よりFF14 黄金のレガシー(7.0)まで、および、一部FF9最後までを踏まえた感想などです!
超長い

★クリアしてからの感想は下の方にあります

黄金感想書き溜め
◆概要?:ほぼリタアイで書いてたやつなので 後 の 展開 で"見当違い だったな"ってのも
ある。

拍手[0回]

PR
こんばんは。

時間が溶けました……。

結論は出ません。(undertaleというゲームについて考えていた)
いろんなことを考えたんですけれど、結局、同じところで息詰まる。でも、行動は、変えないこととしました。続きに畳んでおきます。

前回の記事では、情報の見直しが大いに不足していました。
見直せば理解できることばもあった。





じわっと一次創作は進んでたりします←
書くクセが一度離れると取り戻すのがなかなか骨ですね。

セルヴァの外伝が少し進んだのと
REAがじわっと進みましたが、
まだまだアップには遠いです。すみません。



皆様なかなか見通しの立たない世の中ですけれども、インドアな私はゲームが大いに楽しいです えへ。読書も楽しいです。えへ。
何か見つけて、日々過ごせたら良いですね。

ではまた(*´ω`*)



(以下、大いに、本編もその他もいろいろ踏まえているのでさらっとバレが入っていると思います。未プレイの方には意味が分からないとは思いますが、未プレイの方はどうぞ開かないで下さい。)

アンダーテールについて考えていたら時間が溶けました

色々考えて巡った後に、それでも、決意したままでいようと思いました。

拍手[0回]

こんばんは。

前々から評判を聞いていた、Swicthでは1回だけやったことのある(※Nルートのみ)undertaleをついに、NPルートでクリアしました。

undertaleとはですね、
2015年リリースの、インディーズゲームでして、なんか評判高いなぁと思ってました。よく聞くタイトルだなと。その割にバレはあんまり入ってこない。

前情報なしでやってほしいゲームだから、クリアした人が、「うっかりバレ踏んだ」をさせないように気を付けてるんでしょうね。

スマブラSPに人気キャラクター(miiコス)&曲が出るくらいには、人気のゲームです。すごいっすよね、インディーズゲームですよ(基本的に個人製作)。
RPGではありますが、戦闘は斬新で、シューティングゲームっぽいです。プレイヤーの行動によって起こる変化のまぁ細かいこと! 台詞が変わるし大きく行動を変えれば大きく物語が変わる。

で、私もすっかりはまってしまって、色々情報を読んだり、やってないルートや未回収イベント調べたり、
関連作品であるdeltaruneのチャプター1もやりました。それからもう一度、人がやっているundertale(やっぱりNPになった)を観てました。

色々考えたことがあるのでここに投下させてください……吐き出したい……
考察ってほどのものではないです。もんもんと考え、独り言ををつづっただけのものです。

※undertaleとdeltaruneチャプター1のバレを大いに含みます。また、本編をただクリアしただけでは分からない要素もりもりです。
お気を付けを。
飽くまで私個人の考えたことです。色々読んだけど、見逃しとか、誤解もあるかもしれません。

拍手[0回]

こんばんは。

生きてますともなかなか区切りがつきませんが頭はもう一次が恋しくて小話でちょこちょこ遊びまくっています(おいおい)。



アラジン観てきました。

あの
一次創作者の血が騒ぎますね。使い魔的な意味で。あれは素晴らしい…。
マレフィセント(眠れる森の美女)も美女と野獣もアラジンも素晴らしかった。 一次創作・冒険ファンタジーの血が騒ぐのはアラジンでしたな。使い魔的な意味で←

ファンタジーだろうがなんだろうが、 描くものは心だと思うのです。 最も伝えたいことは何か?
どうすれば伝わる?
どういう時に私はそう感じたのか?
なぜわかっているのにうまくいかない?
弱さ、強さ?
どう在りたくてどう在れなくて
何を望んで葛藤して 何を掴みたい 何を掴むのか 何を掴んで欲しいのか

あなたを知りたいし私を描きたいし考え続けたいし描き続けたいし生きたいから、 これだから創作はやめらんねぇ。

などと思いました、アラジンよかったです。


ところでジーニーは最高にかっこいいですね。
(あとはつづきから)



ぼちぼち戻ってきたーーーーーーい!!!!
覗いてくださってありがとうございます。生きてます。
また適当に来てやってください!


拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]