拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。
「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
サイトトップのほうでは挨拶を一言書きましたが
明けてました、今年もよろしくお願いいたします(*´ω`*)
*
undertaleをやりました。(ゲーム
バレや攻略見ないでやりました。
すごいですねあれは。
私にバレをしなかった周りの人たちや先人プレイヤーたちを見習って何も書きませんが、
とっても楽しかったです。あのセンス好き。
私はシューティングゲームやってこなかった人なんで、何度もゲームオーバーになりましたが、それも含めて といいますか 楽しかったです。
*
セルヴァイメージでなんかこう 音遊びしてたりしましたが、音追加しました
音遊び楽しいです。たまにやりたくなりますね。ここで公開してます。
*
REA書こうと思ってたら、セルヴァの外伝がはかどっております。
あと2年もしてしまえば、セルヴァの外伝は私は書けなくなってしまう気がするので、とりあえず書いています。のんびり活動ですみません。
ふわっとまた見に来ていただけたら嬉しいです。
皆様、体調にはお気をつけて!(*´ω`*)
サイトトップのほうでは挨拶を一言書きましたが
明けてました、今年もよろしくお願いいたします(*´ω`*)
*
undertaleをやりました。(ゲーム
バレや攻略見ないでやりました。
すごいですねあれは。
私にバレをしなかった周りの人たちや先人プレイヤーたちを見習って何も書きませんが、
とっても楽しかったです。あのセンス好き。
私はシューティングゲームやってこなかった人なんで、何度もゲームオーバーになりましたが、それも含めて といいますか 楽しかったです。
*
セルヴァイメージでなんかこう 音遊びしてたりしましたが、音追加しました
音遊び楽しいです。たまにやりたくなりますね。ここで公開してます。
*
REA書こうと思ってたら、セルヴァの外伝がはかどっております。
あと2年もしてしまえば、セルヴァの外伝は私は書けなくなってしまう気がするので、とりあえず書いています。のんびり活動ですみません。
ふわっとまた見に来ていただけたら嬉しいです。
皆様、体調にはお気をつけて!(*´ω`*)
PR
ご無沙汰しております。
サイトトップのほうはすこーしずつ動かしていましたが、ブログはすっかりサボっておりました、言い訳も特にないです。
For an OathことFaOを本にしちゃいました。
本にするならもっと書けるようになってから、と、FaO書いてた当初は思っておりましたが、そんなこと言ってたら永遠に本にしないのだなと思いました。
REAを書き終えるころにまだ生きていたらREAはぜひ本にしたいので、その練習的な意味も兼ね……なんて、もっともらしいようで全然そんなことない理由も頭に浮かび、ここまで書きましたが、
つまるところ、本にしたいなと思ったので、しました。
上下巻セットです。各360頁+。文庫サイズ。
詳細こちらです。
すみませんがこれで2000円+送料370円がかかります。全国一律で、私と購入者様との住所のやりとりはありません。ヤマト運輸さんにだけ住所が分かります。
表紙、背表紙、裏表紙は、拙宅の「宝物庫」にも何点かイラストを置かせてもらっています、餅草が担当してくれました。すぺしゃるさんくす!!!!!
是非、お手に取って、そして、ふふ(*´ω`*)とりあえず表紙で感動してください。
*
すっかり寒くなりました。皆様、乾燥にもお気をつけて。
ではまた!(*´ v`*)
サイトトップのほうはすこーしずつ動かしていましたが、ブログはすっかりサボっておりました、言い訳も特にないです。
For an OathことFaOを本にしちゃいました。
本にするならもっと書けるようになってから、と、FaO書いてた当初は思っておりましたが、そんなこと言ってたら永遠に本にしないのだなと思いました。
REAを書き終えるころにまだ生きていたらREAはぜひ本にしたいので、その練習的な意味も兼ね……なんて、もっともらしいようで全然そんなことない理由も頭に浮かび、ここまで書きましたが、
つまるところ、本にしたいなと思ったので、しました。
上下巻セットです。各360頁+。文庫サイズ。
詳細こちらです。
すみませんがこれで2000円+送料370円がかかります。全国一律で、私と購入者様との住所のやりとりはありません。ヤマト運輸さんにだけ住所が分かります。
表紙、背表紙、裏表紙は、拙宅の「宝物庫」にも何点かイラストを置かせてもらっています、餅草が担当してくれました。すぺしゃるさんくす!!!!!
是非、お手に取って、そして、ふふ(*´ω`*)とりあえず表紙で感動してください。
*
すっかり寒くなりました。皆様、乾燥にもお気をつけて。
ではまた!(*´ v`*)
こんにちは。
6月が終わってしまいますね…!? は、はやい
友人と話しながらちょっと脇道にそれて創作(二次創作と一次創作の間くらい)をしていましたら、私の一次創作の魔法一覧や職業についての資料がちょっと潤いました(*´ω`*)ふふ
それにしてもn年前の自分の作った資料はいっぱいあって、それでも世界には足りない部分があって書くたびに「これは?」「あれは?」と考えては発見して楽しいです。
魔法についての資料が一番膨大な気がします…! あと歴史。
FaO本版もじわじわ直っていっております。
若干、本版をホームページのに反映しました。
それから資料に間違いを発見しました、びっくりした。
ミユ族の真名の構成が、ホムペに載っているものは誤りですね…ホムペ資料では「種族名・職系統・職系統・位・名」となっていますが、
どのミユ族の名前を見ても、「種族名・職系統・位・職系統・名」になってます(こちらが正しいです)…。ふーむ一体なにをどうして間違ったんだ…!?
近々直します。きっと。←
*
昨日、拍手をいただいておりました。
ありがとうございました~!(*´ω`*)
暑いですね。皆様体調にお気をつけて…!
また適当に遊びに来てやってください。
ではまた~!ヾ(*´∀`*)ノ
6月が終わってしまいますね…!? は、はやい
友人と話しながらちょっと脇道にそれて創作(二次創作と一次創作の間くらい)をしていましたら、私の一次創作の魔法一覧や職業についての資料がちょっと潤いました(*´ω`*)ふふ
それにしてもn年前の自分の作った資料はいっぱいあって、それでも世界には足りない部分があって書くたびに「これは?」「あれは?」と考えては発見して楽しいです。
魔法についての資料が一番膨大な気がします…! あと歴史。
FaO本版もじわじわ直っていっております。
若干、本版をホームページのに反映しました。
それから資料に間違いを発見しました、びっくりした。
ミユ族の真名の構成が、ホムペに載っているものは誤りですね…ホムペ資料では「種族名・職系統・職系統・位・名」となっていますが、
どのミユ族の名前を見ても、「種族名・職系統・位・職系統・名」になってます(こちらが正しいです)…。ふーむ一体なにをどうして間違ったんだ…!?
近々直します。きっと。←
*
昨日、拍手をいただいておりました。
ありがとうございました~!(*´ω`*)
暑いですね。皆様体調にお気をつけて…!
また適当に遊びに来てやってください。
ではまた~!ヾ(*´∀`*)ノ
こんばんは。
まず! 一昨日、拍手ありがとうございました~!ヽ(´∀`*)ノ
お礼が遅くなり申し訳ないです…。
*
FaO絶賛加筆修正中です。本版のための。
FaOは、とりあえず全部盛り! って感じで書いたものでして(おいおい)…そもそもがリーフの過去編だし、登場人物が多いことは書く前からわかっていたから諦めていたし
そんなFaOを読んでしかも気に入ってくださった方がおられる…ありがたいです…。
当時の熱量を損なわないために、あんまり手を加えずに本にするつもりだったのですが、
FaO書いたあと、「これを本にするのはもうちょっとちゃんと書いてからじゃないとな」と思っていたんです。
ここ数日色々あって、その思いがまたむくむく出てきました。でも本にはしたい。
なので、自分なりにちゃんと・出来る範囲で、ではありますが、加筆修正していくことにしました。
まぁーーー無駄の多いこと……。本版は、不要な部分はまるっとカットしたりしてます(ティラの歌はまるっとカットしました)。白い剣も若干出しすぎ…? いやでもあれは ちょっと 要るかも 工夫思いつけば何かしらしますが…。
そんなこんなで、今、上下巻のうちの上の100ページ目です。総ページ数が350あったのが、100ページ目まで修正した今、343ページになっております。Wow。
それから、序盤に、歴史と異なる記述等がありました。そのへんの修正も兼ねて、本版をじわじわっとwebに反映させようと思います。(ただし「ティラの歌」みたいなやつはweb版ではカットしないままにしときます。在るのが本当やもん。)
*
遊びに来てくださった方、ありがとうございました~!
また遊びに来てくださいねヽ(´∀`*)ノ
まず! 一昨日、拍手ありがとうございました~!ヽ(´∀`*)ノ
お礼が遅くなり申し訳ないです…。
*
FaO絶賛加筆修正中です。本版のための。
FaOは、とりあえず全部盛り! って感じで書いたものでして(おいおい)…そもそもがリーフの過去編だし、登場人物が多いことは書く前からわかっていたから諦めていたし
そんなFaOを読んでしかも気に入ってくださった方がおられる…ありがたいです…。
当時の熱量を損なわないために、あんまり手を加えずに本にするつもりだったのですが、
FaO書いたあと、「これを本にするのはもうちょっとちゃんと書いてからじゃないとな」と思っていたんです。
ここ数日色々あって、その思いがまたむくむく出てきました。でも本にはしたい。
なので、自分なりにちゃんと・出来る範囲で、ではありますが、加筆修正していくことにしました。
まぁーーー無駄の多いこと……。本版は、不要な部分はまるっとカットしたりしてます(ティラの歌はまるっとカットしました)。白い剣も若干出しすぎ…? いやでもあれは ちょっと 要るかも 工夫思いつけば何かしらしますが…。
そんなこんなで、今、上下巻のうちの上の100ページ目です。総ページ数が350あったのが、100ページ目まで修正した今、343ページになっております。Wow。
それから、序盤に、歴史と異なる記述等がありました。そのへんの修正も兼ねて、本版をじわじわっとwebに反映させようと思います。(ただし「ティラの歌」みたいなやつはweb版ではカットしないままにしときます。在るのが本当やもん。)
*
遊びに来てくださった方、ありがとうございました~!
また遊びに来てくださいねヽ(´∀`*)ノ
こんにちは。
何かあるたび、なんでも、ちょっとしたことでもなんでも、おおきいことでも、
「あぁ今しか出ないことばがある」と思うようにいつの間にかなっております。いや、思う、というほどはっきり思わないままでも、ただやつあたるようなことばを投げるのではなくそっと置くように形にして、なんどもなぞって、心を昇華していくような感じです。
*
それはともかく!
お分かりいただけたでしょうか!
サイトをちょっと模様替えしました。
あの「ちょっと」が、けっこう大変でしてね。FaOを分割するのに、Ⅰにまず1時間+かかるんです以下略。
見やすくなっていたらいいなと思います。
*
遊びに来てくださった方、ありがとうございました!
またぜひいらしてくださいませ~!ヽ(´∀`*)ノ
*
そんなこんなで、考えたことなんかを続きからにたたんでおきます。
ふたつ、事がありましたが、ひとつは、私にとっての世界が明らかに変化するほどのこと…こういうものは、ことばで象ることが難しく、風景などに宿すことしか、私にはまだ方法が分かりません。もうひとつは私がなんども考えてここまで来たことについてまた改めて考えたこと(こっちをたたんであります)。
”
いきろ、いきろと、うたう5月に
雨の気配、春と夏の間におつる
”
*しごとと、書くこととについてぐーるぐる考えているだけです。
何かあるたび、なんでも、ちょっとしたことでもなんでも、おおきいことでも、
「あぁ今しか出ないことばがある」と思うようにいつの間にかなっております。いや、思う、というほどはっきり思わないままでも、ただやつあたるようなことばを投げるのではなくそっと置くように形にして、なんどもなぞって、心を昇華していくような感じです。
*
それはともかく!
お分かりいただけたでしょうか!
サイトをちょっと模様替えしました。
あの「ちょっと」が、けっこう大変でしてね。FaOを分割するのに、Ⅰにまず1時間+かかるんです以下略。
見やすくなっていたらいいなと思います。
*
遊びに来てくださった方、ありがとうございました!
またぜひいらしてくださいませ~!ヽ(´∀`*)ノ
*
そんなこんなで、考えたことなんかを続きからにたたんでおきます。
ふたつ、事がありましたが、ひとつは、私にとっての世界が明らかに変化するほどのこと…こういうものは、ことばで象ることが難しく、風景などに宿すことしか、私にはまだ方法が分かりません。もうひとつは私がなんども考えてここまで来たことについてまた改めて考えたこと(こっちをたたんであります)。
”
いきろ、いきろと、うたう5月に
雨の気配、春と夏の間におつる
”
*しごとと、書くこととについてぐーるぐる考えているだけです。
最新記事
カテゴリー
カレンダー
P R