忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

すごくいい感じです。この一か月で一番穏やかな日曜日を迎えております。
カレイの煮付けとか作り始めるMP量。
伴って白ご飯炊く。カレイの煮付けがあるなら白飯が欲しい。



笑顔動画の一挙放送で絶対可憐チルドレンの、イルカのおじいちゃんのところまで一気見。次話がまさかのその翌日放送だと気がついておらずタイムシフト予約しそこねました、残念。

正直に申し上げますと、まずタイトルでちょっと避けてたんですよね。でも読んでみたら楽しかったので読んでました。連載で、主人公が中学生になってるところまでは覚えてますが超カワイかった、引越しを堺に週刊誌を買わなくなって…どうなったんだろう気になるな。けっこう本当に気になるな…。あの子達どうなったかな(心配ドキドキ)…。

誤解を恐れずに言います、主人公の女の子たちが可愛いのですよ。そんで、ものっすごくシリアスで、悲しいものがある物語なんですが、常にギャグ、そして小学生オヤジ女子の微エロ発言(笑)が入ってくるのでシリアスになりきらないのです、でもドシリアスなんです(笑)

私のドストライクキャラはいないのですが、みんなストライクゾーンに触れていきます。可愛い女の子たちと笑いを忘れない大人たち(笑)とイケメンと残念なイケメンと悪いと言い切ってしまえない一応敵方などがいるよ!私にしては珍しく、イケメンよりも女の子のほうがドストライクゾーンに近いよ!



REA、ちょっと進みました!
レンがどう話すか、とても集中してぐるぐる悩んでから書かないと描けないところなので(っていうか今後そんな場面ばっかりだと思う)、時間とMPがないと厳しいっすね。
これは、とっととエナ外伝を終わらせてREAに集中できるようにしたいとまずいかもしれません。
レンとエナじゃ思考回路違うので、
エナ外伝に手をつけるとエナとリーフさんの思考や高レベル対悪魔クエストのことを考えてしまい、
レンの言動よりエナのことをREAでも書いてしまいがちになるのですよねえ。レンのほうが私に近かったはずなのですが…(とはいえ今となってはレンのほうがかなり若い)。エナは悩むことがあるとはいえ、私より男前でスパッとしたところがあると思います。私が、思ってはいてもできないことを、エナはやります。レンは私と同じくぐるぐるしてなかなか踏み出せない。場合によっては私よりも踏み出しにくいこともある。私がちょっと踏み出しやすくなったこともあるし。



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´∀`*)ノ

拍手[0回]

PR
こんにちは。

ぐらぐらになるまで友人と遊んだらMP回復してそして、なくなるはずのHPはそんなに低くない感じです。素敵。

カラオケでメドレー入れまくる遊びをしたのですが、
ポケモンはアドバンスまでしか歌えずDP以降分からずでした。ちっ。CCさくらはなんか全部知ってると思うのに詳細覚えておらず歌えたり歌えなかったり。おジャ魔女はOPはほぼ分かりました。犬夜叉はわりと知ってた。ONEPIECE(ver.2だったかな)は途中まででした。コナンってメドレーないの???
デジモンメドレーはフロンティアまでは一応歌えましたBiggest dreamerの英語部分が当てはまらずアレでしたけど← でもフロンティアまでしか見てなかったので最後のOP曲が分からず…セイバーズのOPなのですね!そしていきなり無印EDが入ってきて戸惑いました(曲順見てなかった)。

調べてみる中で、With The Willを久しぶりに見つけました。和田さんの歌ですよ。
これ。フロンティアの挿入歌なのですが。なんかすごく耳に残って、聴くほど好きになった歌です。最初はそんなに好きじゃなかったんですイントロが当時の私の好みから外れていた癖のあるものだったから。でも耳に残ってry。

タイトルも好き。
そして「勇者に 今 息を吹き込め」この歌詞がめっちゃくっちゃ好きです。


っていうか…
けっこうアニメ観てたんですねえ私…。
スーパードールリカちゃんとか、満月を探してとか、見てましたけど、同期は知らなかったです。マイナー?
クレヨン王国は話通じるんですけどねえ…。
東京ミュウミュウとかどうなんだろう。
満月を探しては、原作がアニメと違うのだと後に知って気になっているものの今日まで読んでいない…。



擬態化、ティラ、レン、エナしましたー!
 さいは は スナップ を おぼえた!▼
やっとスナップがなんなのか分かりました(FireAlpaca使ってます)。ティラさんはスナップ機能使いまくりでした。なんて便利な機能なんだやっと分かった。でも曲線のやつが今だに分からん(危険がない場合は必要に迫られないと説明書読まないタイプ)。

ということでスナップ機能を利用してこれまでのも修正しようと思います(笑)
ええ、ええ、フリーハンドでやっていましたとも。あと図形駆使。



ここ数日来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/

拍手[0回]

こんばんは。

すごいよ木曜日だってよ今日。なんとかなりそうな今週。なんとかならないかと思ってた。でもほんとは、なんとかなるしかないって分かってた。なんとかしないと嫌だったから。



来年の7月15日のポケモンの映画、「キミにきめた!」だってよ!
初期サトシと、ピカチュウと、ホウオウが、ポスター? におわす。

リアルタイムで1話見たけど、今となってはなんとなくそれが誇らしいです←
初期頃映画なのにホウオウ(金銀)がいるの見て思い出しましたが、
たしか金銀発売よりも前、かなり初期、旅立ってすぐの頃に、金色の鳥が飛んでいるの、サトシは見てますよね。見てないっけ、飛んでただけだっけ? どうだっけ。その金色の鳥、あとで考えてみれば明らかにホウオウだったんですけれどね(なんか再放送?か何かでそうと確認する機会があった。なんだったかなー)。

当時もとっても情報に疎かったので、もしかしたら、その鳥がホウオウであることは、ポケモンカードとかばりばりやってた男子たちは知っていたのかもしれませんけどね~。

観に行きたいような
行きたくないような
行きたいような

とりあえず魔法生物とかローグ・ワンとか観れてないんですけど、休日に映画館へ出向くMPが欲しい。創作で使ってしまう←



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/

拍手[0回]

こんばんは。

REAの2頁目の1/3まで進みました。(11月アップは1ページ目のみです)

しかしやはり書いてみると、予想外のことが来て、
「これどうやってやろう…(ミステリーをあまり読んでこなかった後悔」
ってなってます。これはちまちまなります。

あと予想外にレンがちゃんと考えて動いてくれちゃって、考えてた流れが使えなくなりました。でも確かにね、そう、そうなるよね。それが然るべきことよ…。


餅草に読んでもらってますが、設定知っている人なので、
初見でどんな風に伝わるのか分かりません…うーん。説明不足や書きすぎがいまいちどこか分からない困る。


あと、案外あっという間にページを消費していきます…。
Ⅰは全3頁の予定ですが…そうか3頁ってこんなもんか…って感じです。3頁と言ったって、FaOのように超ボリュームの3頁ではなく、「風の音」に毛が生えた程度の3頁の予定です。だって読みにくいじゃん長いと(特にスマホ)!!!←



最近ページ数が多いことがまた気になり出して…何かを削るか、もうひとつWixサイト別別館作ってしまうかと、考えています。ロード遅いんだよねー…。
サブメインはできればぱっと開いてぱっと見たいものなので本館にしていましたが、これも考えないとですねー減ることがないし。



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~!ヽ(´▽`)/

*以下、反転していません。DB超、トランクス編終わりましたね!

拍手[0回]

こんばんは。

忍たまで、神回と言われている回が、今日、再放送ありましたね(これも人様のツイッターで知った)。

そうかぁ、けっこうみんな、土井先生に初恋するもんなんだなぁ…うん、私もその一人だった、ただし初だったかどうか覚えていない← 基本的に面食いで惚れっぽいからね!簡単にレンジャーもののブルーやブラックに惚れちゃうからね!(小学生までの話)
※年齢を重ねるにつれて趣向は微妙に変わって、例えば進撃の、オルオがめちゃくちゃ好きです(大学)。LotRではレゴラスに一目惚れたけど(小学)、その後数年の時を経てボロミアとかファラミアの良さに目覚めたりしてます(高校以降)。DBではトランクス好きだったけど(小学~。今も好きだけど種類が違う)、ピッコロさんが大好きです(大学以降)。…そもそも恋というか、尊敬やお気に入りといった意味合いが強くなった気がします。あ、うん、でも、面食いです基本← だけどオルオは大好きです。…ふふっ(愛をこめて)。

尊敬とかお気に入りとか言う割に男ばっかじゃねーか! だって?
マクゴナガル先生やルーナが大好きだよ!!!…真っ先に思いついたのはこのお二人でした。

※上記、ゲームは含まずに喋っています。キリがないし、だんだん好きの範囲が広がって終わらないので。
…認めよう、やっぱり基本面食いだし恋らしき感情は微量含まれているのだろう。じゃなきゃ説明がつかん(男性キャラ多すぎる点)。

語りすぎたので小文字にしましたm(_ _)m


ほのぼの日常っぽい雰囲気の裏にドシリアス設定があって不意にそれが垣間見えるとドキっとします。忍たまの本日の神回がそれだと思います。ちな、きり丸は戦で家族と村を失っているとのこと。(昨日知った)

…この沼は深いぞ…ハマったら抜けられそうもない…深淵を覗き込み、私は入るのを遠慮しよう…ハマったらとことんハマっちゃうからな;;;

いつか沼にハマりたい時にダイブしますv(´∀`*)vvvvフフフフフ…v



はっ。
リアルに戻ってきたぜ。

えーっと明日はREA書きます。アップに向けてやるぜー!

昨夜は0時すぎ寝る→何時かに一度覚醒→4時前に一度覚醒(あと一時間半は寝るぜ…)→5時半からアラーム(提出物を仕上げるための早めアラーム)→6時ちょい起床
という、休日サンドイッチな金曜日だったから可能な時間割でやりました。どうせ眠れないのは分かっていたんだ。だから今日は寝る。



今日も来てくださった方、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいねー!ヽ(´▽`)/

拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]