忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

散々、「ユンの予感更新すると思う」といってきましたが、
すみません、RⅢにしますm(__)m
なんだか、タイミングを考えると、やっぱりRⅢ、RⅣアップして、それからユンのほうがいいかなぁ、と思えてきて。だって、セルヴァが活躍(?)するのはRⅤなんですよ。
…って、兄弟にも相談した結果、やはり同じ結論でした。

昨日までユン更新のつもりでいたので、ちょっとRⅢの修正甘いかも;とにかく、明日も一応休日ですので、見直し頑張ります。

ユン、修正していたら…ユンとセルヴァの関係が結構好きになりました(前から好きだったけど、改めて)。



久しぶりに、サブメインの「夢」がのりっのりでした。
これは、最後の3つは書き終わっています。もう2年前?かな?
だからひたすら、最後に向かっていくだけです。といっても、本当に、間のことが分からないですし、割と行き当たりばったりで書いてるので展開が分からなくて楽しいです(いいのかそれで)。楽しいですが、主に楽しいのは書いている本人です。まだ色々繋がっていないので、書いている本人しか楽しくないと思われます← これもいつか書き直せたら素敵ですね。

書き終える頃には、最終3つと矛盾する自分になっているかもしれませんが、その時はその時で、書きなおすでしょう。
もともと書いていた3つは、「If」とかでもいいからアップしたいなぁ。
ヴェールもカロンもルルヴも、メインのほうには(今のところ)いないタイプの人物なのでおもしろいです。



さて~ヽ(´∀`*)ノ
訪問、拍手、ありがとうございます!!
うへへへ~( ´艸`)
更新はRⅢですー。ユンの予感のほうが長いし濃いのですが…RⅢです。変人魔法使いカローラさんもぶっこみます多分←
それはともかく、再び、アイリーンにも、オルト&シュラインにもスポットが当たってます。
カローラさんが嫌いなわけじゃない。むしろ、カローラさんは、暗いFaOでまばゆい蛍光ピンクの輝きを放っている、こう…。…やめておこう(´・ω・`)

また遊びに来てくださいねー!

拍手[0回]

PR
こんばんは。

兄弟からオルトもらいました。今からアップします。
で、昨日遊んでた、ポケモン。
あれで、オルトとメタモン落書きしました。
絵師ではない絵が下手な私の落書きですよ。兄弟に「これアップしていいだーか?」って聞いたら「絵師じゃないしいいんじゃない?落書きだし」って言われた。そんな私たちです。

一番下において置きますからね。

*以下、ちょっと暗い話題

隣の部屋で炎のゴブレットやってます。ここから暗くなっていくハリポタです。
久しぶりに見たら、セドリックがかっこよすぎた。クラウチさん一家のフラグが分かるようになった(全部裏を知っているので)。ああ~ポリジュースが切れるうぅぅ。クラウチJr.こえぇ;ウィーズリーの双子が出る度、泣きたくなった…。それでも、「ミスター道徳」などに笑わせてもらいました。双子は笑いの天才、かっこいいです。そしてネビルかっわいいしかっこいいし純粋だなぁぁ…!ネビルの薬草学の授業受けてみたい。
ダンブルドア先生・マクゴナガル先生・スネイプ先生 この三人素敵よねええ!!最強だと思う。

 ところで…今日、昼にテレピ見ていたら、新聞記事が映っていて、一部分を取り上げていたのですが
ちょっとまってその記事のすぐ隣の文字…「ドラキュラ死す」「クリストファー…」何!?
クリストファー・リーだったら、ロード・オブ・ザ・リングや、こないだまで映画やってたホビット、そのシリーズに出演なさっていた方ではないですか!白の魔法使いサルマンですよ!

本当にクリストファー・リーでした。御年93歳、だったそうで。あのハードな撮影、90代までなさってたんか…?それに、今後のお仕事も決まっているものがあったらしいです。
7日に亡くなったそうです。

知らないうちにいなくなっちゃうって怖い。だけど、クリストファー・リーのことをちょっと調べただけで、ものすっごい、生きてる人だって感じました。すげえよ90代。
物語は生きます。役者さんって素敵です。感謝です。
ハリポタの役者さんもね、何人か…というか、何人も、ね。



今日も来て下さった方、ありがとうございました!!
拍手も、とっても嬉しかったですー!!!
15日更新は、ユンの予感、で行くと思われます。間に合えば。←
また遊びに来てくださいねー!


メタモンとオルト。メタモーン!耳を水平より下にしちゃったらダークエルフだよー(笑)


拍手[0回]

こんばんは。

 今書いている、全部書き直しているエナの過去編。一度書いたときには、リーフさん視点を一部入れていたんです。だけど…
あえて入れないほうが良いのかなぁ、と思いはじめました。
何があったのかは、大体決まっているので、エナサイドだけで書くことはできるのです。

 ああ、そのほうがいい気がしてきました(´・ω・`)

 同じく、琥珀の盾の初期のお話も…
『琥珀の盾』の名前の由来は、ざっくりですが決まっています。名づけの親は、確定しています。それに伴い、改名が一度もない理由もなんとなく決まっています(一番初期の初期設定だと、一度改名している設定でしたが、なくなりました)。
だけどこれ、あんまり詳しく書かないほうが、楽しいかも…?
名づけの親は、セルヴァの過去編(ユンの予感ではない)で重要人物として登場しますから、
『琥珀の盾』の推測は可能だろうと思います。

うん…うーん…こちらは書くかも…あ、いや、R・E・Aでちらっと垣間見えるから(予定)、やっぱり書かないかも(どっちだこのやろう)

以下ただの遊び

 ポケモンとかゲームとかに自分のキャラクターを当てはめてみる、って、やりたくなりません?(唐突)

 そしたら、やっぱりさ、私はR&Sまでプレイ、ギリギリダイパ、ほんの少しだけ(本当に数匹)BW、XYが分かるくらいの人間なんですけどね、とりあえず思いついたのが(抜粋)

クレィニァと、ファイヤー(もはやどっちがポケモンかわからn)…違うわ。スザクだもの。ここは、ホウオウですね。
オルトと、パウワウいやメタモン
スーラは…スイクンかな!ハクリュウも似合うなぁ。シードラも似合うなぁ。シャワーズも似合うなぁ。
アルルは、どう足掻いてもボルトロス。普段はロコン。…ヒメグマでもいいかも。
エルミオは…イーブイ?セルヴァはハネッコ・ポポッコ・ワタッコ。それかジャローダ。フィオリエは…雰囲気はウインディ?ストライク?…ちがう、プラスルとマイナンだ!!
シルファーは、アブソルっぽい。けどフーディンっぽい(空間魔法の都合)。
コロナはケーシィ。リーフはナゾノクサで← アイカはヒマナッツ。
エドワードはケルディオかなぁ。ケルディオ、ポケスペのことしか知らないけど。
ティラさんは…キュウコンかな。ミロカロスもありだな。

…さ、遊んどらんと、修正しましょ!

今日も来て下さった方、ありがとうございました(*^v^*)
また遊びに来てくださいねー!

拍手[0回]

こんばんは。
*主にコロナさんのテレポートについてマニアックな話です。書く機会がないので。

相変わらずエナのほうの話でリーフさんやってます(日本語崩壊)。
昨日、明日から頑張るとか言ったような気がする。ユンの予感をこれから読み直そうと思います。多分。←

FaOは、みんな、レベル高すぎて…
スペルストラップ(魔法を込めておくアイテム)も持ってるし、テレポートリングも持ってるし、《盾》とかいろんな魔法をバンバン使ってますが、あいつらおかしいですからね

スペルストラップなんて高価ですというか、使ってしまうとまた込めなおすのにお金がかかるんです。それなのにあの使用頻度。金持ちか!(冒険者にしては金持ちだ)

《盾》とか《空間移動》とか、とっても便利なチート魔法ですが、あんなの使えないのが普通ですからね。大体、コロナの固有精霊の属性が空間ってなんだよ、っていう。コロナさんは、冒険者をやめて、国魔法使いになって、《転移先》を管理する魔法使いになったほうがよっぽど儲かります需要あります。シルファーを除いて、コロナが一番空間魔法が上手です。テレポート上手すぎる。
といっても、コロナですら、最大12人(自分含む)でのテレポ。《転移先》なしでは12人の場合最大28メートルしか移動できない(ちなみにこの距離は、空間魔法の腕よりも、基本的な魔法の技術が関わる)。しかもそれをすると一回でMP終わりです。
 自分ひとりなら80メートル弱くらい。《転移先》さえあれば、精霊の力なしで49km。ありで90kmくらい。無茶苦茶長距離。発動までの時間は、計算が面倒なので割愛(´・ω・`)多分、数秒はかかります。詠唱時間とマナ収集時間、長いほうが発動までの時間。
 ちなみに、人数が1の普通のテレポートなら連発回数は2回。FaO:RⅡでは、《転移先》のある町にエルミオ(アイカは小さい(範囲狭い)のでノーカン*この点は今後見直す可能性があります)、アイリーンを飛ばしていましたね。普通無理ですね。ちなみに、3回行うにはMPが足りないというだけで、MPは余っています。

 こう書くと、イネインがいかにすごいか分かりますね。
 11人?だっけ精鋭部隊って?(おい)…資料見てびっくりしましたが、
セルヴァは11人テレポ出来ませんね。彼は強いイメージですが、回復特化ですしね…だが10人なら一回だけ使えるすごい。
 シュライン補正ありのオルトなら、ギリギリ可能ですね11人。
 アルルさまも無理(最大10人)。ティラさん(最大9~10人)も無理。ココルネ(最大2人)もスーラ(最大6人)もアイリーン(最大2人)もケイン(最大4人)も無理。お!『緋炎の月』のレフィーヤは可能ですね!シルファーは規格外ですね!54人可能ですね!←

 なんかマニアックなこと書いてしまった。

 レベル高い人たちばっかり書きすぎて、レベル低い(普通)の人たちを描けるか、どう乗り切らせるか、そのへんが、今後の不安要素のひとつですなぁ。まぁレンも色々反則なところがありますがごにょごにょ。

 …とか書いてるうちに、これ、「魔法使いの魔法事情」の空間魔法編として書けばいいんじゃないかと思い始めました。いつか不意にやるかもしれません。


さて!ヽ(´∀`*)ノ
拍手をありがとうございます!一気にハッピーになります( ´艸`)
来て下さった方も、ありがとうございます!
ぜひまた、いらしてくださいねー!



拍手[0回]

こんばんは。

 突然ですが、
 私、忍者さんの、ホームページのほうも、一応利用していたんですよ。サーバー借りて、一応、FFFTPで、作ったHTMLのやつを転送してみたり色々試したり。
で、物語別人物辞典が、メインじゃないのにページ数増えていくのが目に見えていたので、それだけ引っ越そうかなー…とか思っていたのですが。

「トップページ忍者さんじゃないのに、忍者さんにHTML置いといて使うとか、やっていいのか…?」

と思い、利用規約読み直しました。ダメでした(´・ω・`)
ついでに、6ヶ月使用しない(借りてるだけ)でいると、違反になるっぽかったので、とりあえず、忍者ブログだけにして、ホムペは削除しました。
あぶねー。規約違反するとこだった。

でも、この数ヶ月で、練習はできました。
FFFTPで転送して、インラインフレームが表示されなかったり、リンクが繋がらないからとりあえず右クリックしたらURLコピーを発見したり、新しくリンク張りなおしたり、苦戦しながら一時間程度?思ったよりはなんとかなった感。
どうやら、仲良くなれないと思っていたFFFTPさんは、ちゃんと転送してくれていたみたいです。ただ、リンクの張り方とか、ファイルの名前とか、フォルダごとアップしちゃってたりとか、私の初心者っぷりがただただいけなかった模様。
きみのこと、誤解してたよ、FFFTP。

深刻に重くなるまではWixさんにお世話になります。
念のためHTMLも作っておきますけど…使わないで終われば楽ですねえ。



思い立って、R・E・Aに登場するレンを描いています。
初登場時16歳の男の子。
カラーがオルトとちょっと似てるなぁ…と、色つけてみて思いました。でもオルトのほうが後に生まれてますからレンの変更はしません。
あと、なんか童顔になりました…。
オルトより子供っぽいなぁ…なんて思ってから気がつきましたが、レン(エルフとディルのハーフ)は本当に16歳なのに対し、オルト(エルフ)はFaO時、実年齢は**歳。
ふむ…なら、まあいいか(´・ω・`)

エナのほうの話…ええと、つまり、リーフさんが再登場する話では、もうすぐリーフさんが出てくるところですーふへへ楽しい( ´艸`)
今はこれがノッてるので、ユンの予感やFaO関連は、明日から頑張る(ダメ人間発言)


今日も来て下さった方、ありがとうございました!
来週は更新ですー。今のペースで、見直しして修正、と考えると、多分RⅢアップになりそうです。
また遊びにいらしてくださいねー!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]