忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
今日は休みだったのですが、
ゆっくり寝て、ゲームして、
そしたら
なんかすっごく創作したくてしたくてしたくて、
でも具体的には浮かばず「うあああああ」ってなってます(現在形)。

R・E・Aの最終話をふわっと考えておきたいのですが、
一番最初(小5~中・高校時代)に考えたものが頭にあるので、なかなか、
「あの人出したいなー」とか「この展開は使えなくなっちゃったしなー」とかいう考えが、遮ってきます。ぐぬぬ。冒険者になる理由や、旅の目的ははっきりしているんですけどねー。中学の頃のように、設定無視のノリと情熱だけで書かれた超展開は浮かばなくなっている気がします。
以前の話にはこだわらず、ここぞというときに浮かんだなら以前別のところで活躍した人物を出す、というようにしていきたいですな。

とりあえずメインページに、タイトルだけざっくり書いてみた(飽くまで予定\(^o^)/)



お返事です!

>カンナ様
いらっしゃいませ!読んで下さってありがとうございます!(*^v^*)
FaOは…暗いですからね!← エンディングを迎えても、あまりスッキリしないかもしれません(もちろん別の話で”続き”にあたるものはあります!)。
苦悩エドおいしいですか…!ありがとうございます(?)!エドは主に外伝(FaO:R)のほうで解決させていけたらと思っています。頑張ってもらいます。ライナス、レスター、スーラ、コロナはしっかり守ってくれて、エドはしっかり…やってくれると思います。あと数話、お付き合いくださいまし…!
私事中の私事ですが、RⅣの、特に最後の部分を何度も修正しました(笑) 多分、まだ、ぴったりはまった場面には出来ていません。でもそれなりに、RⅤに繋がって、解決したいです。未熟者なりに全力でやります。

大地くん(仮)にも、そして前回登場の風の精霊(仮)にも、コメありがとうございます!彼らが大喜びでおおはしゃぎで妙なノリになって飛び回っているのが目に浮かびますww試験官を務める精霊たちは、人が大好きな精霊たちです( ´艸`)
ケインやアルル、旋風メンバーは少人数ゆえ、大体いつもあんな感じです(´・ω・`)
旋風はあのノリであと4本続きます(笑)楽しく書かせて頂きますv
拍手お礼にまでコメありがとうございます!オルトもエドも、FaOおよびFaO:Rで大活躍ですので、見守ってやってください。

それでは、拍手&コメありがとうございました!
また是非遊びにいらして下さいまし(*^v^*)


今日も来て下さった方、ありがとうございました!
また遊びにいらしてくださいね!

拍手[0回]

PR
こんばんはぁぁ。
仕事、金曜日の夜限定の人手不足。いつもほぼ同じ面子です。もう戦友みたいです、ほんとに(´・ω・`)

 FaOの裏を考える。

FaO、そもそも、”リーフ(と、エナ)のプロローグ”的な意識で、もとからバッドエンドに向かっていくお話です。
でも、一人で考えてるだけなのと、文字にして公開するのとでは、しんどさが違いますね。
なんか本当に沈んでいくので、もうなんか、バッドエンドじゃなくしてあげたくなってきちゃいました。そういう流れに自然とならない限り、変えないけど。

お城勤めの人たちの家族や友人のことを、ふと先日思ったのですよ。
悪魔リューノンに気がつかなかったのはもう、色々仕方ないんですけど(先入観、リューノンの上手な隠れ方、リューノンからの脅迫・処分などなど)…

問題は、いざ事が起こって戦う動きになったときのことです。

このへん書きませんでしたが、かなり大変な部分のように思います。
精鋭部隊を除く同盟幹部や、住民に近い同盟サポーターが、かなり頑張っていたのだと思うのです。
だって、自分の家族が城に勤めていたとして
「城に悪魔がいるから攻撃します」とか噂に聞いたら…いくら相手が王手同盟だからって何も言わないってことはないでしょう!?
「やめてよ!」「悪魔なんてあの城にいるわけないでしょ!」「攻撃するって、兵士殺すってこと!?」

この点については、エルミオさんのそこそこ上手な言い訳(話し方)案がひとつあるのです。それではまだ詰めが甘いのですが…。
…アイカやリーフ、エドワードは、城を取り戻すことに集中させてもらっていましたが、
裏ではいろんな人が、いろんな人と話したり、責められたり、仲違いもしたり、どうにか理解してもらったり、本当、色々大変だったと思うのです。
準備段階で一番大変だったのは、敵が云々物資が云々よりも、人との関係だったのではないかと思います。敵ではないはずの人々が、敵になりかねない。
ああやだ怖い。リューノンはこの辺も計算して、ギリギリまで姿を隠していたのかなぁ。ああ、そうかもしれない…やだほんま性質が悪いΣ



語ったー。

今日も来て下さった方、ありがとうございました。
FaOが続く限り、まだしばらーく暗めですが、お付き合いくださいませm(__)m
また是非いらしてくださいね!(´・ω・`)

拍手[0回]

こんばんは。

コロッケが揚げたてだったので買おうかな~、と、お惣菜売り場をうろついていたら、職場の陽気なおっちゃんが売り込みにきました。
「このコロッケ食べたら、幸せが3つやってくるんだけど、
さいはちゃんには5つやってくるよv」
と言われて「やったー!」って喜んだらおせんべいもくれました。これ、1カウント?←
スーパーの揚げたてコロッケ食べた時点で幸せ+になってるので、もうそれでおkですけどね~ヽ(´∀`*)ノ

こういう、咄嗟に、ちょっと面白くて幸せな冗談が言えるって、いいですよね~。ユーモア+5の種、落ちてませんかねー(´・ω・`)



お返事ですー!ヽ(´∀`*)ノ長いですごめんなさい。

> kokuto-wa様
いらっしゃいませ!早速読んでくださってありがとうございますー!
村側でした。今回オルトは完全にお休みです(´・ω・`;)
エドや、ライナスやコロナ、レスターにコメありがとうございます…!レスターは精鋭部隊の中で唯一、48歳ヒューマンのおっちゃんなのですよー。『月』のガーディアンなので、それなりの人物に違いないと思ってやってます。ただ、レスター含め皆さん(キャラ)私より年上でしっかり者なので、描ききれているか大いに不安(というか多分出来てない)なのです…「男前」「かっこいい」「よく守った」コメに励まされましたm(__)m
めちゃめちゃ暗い回でしたが、ともかく、人数多くて印象の残りにくい精鋭部隊の彼らがなんとなく印象に残ったなら嬉しいです(*^v^*)

旋風のほうも読んでくださって、ありがとうございます…!
なぜわざわざアルルはケインを誘ったのか…
使えるからに決まってるでしょ。というお声が聴こえます。
でも、この時点での「使えるから」の内訳(?)をちょっと詳しくみると、
・ケイン使える・ケインは私を好いている都合いい・ケインくらいの魔法使いなら一緒に戦ってもストレス溜まらない
・個人行動して何かあったら困る。せめて逃げるくらいは判断して上手に立ち回ってくれる人と一緒に行きたい…ケインでいいや。
・同盟作る話も多分精霊に話すけど、それを聞くのは今所属している団体の中ならケインがいい(団体を抜けると宣言するようなものだから、それを気にしない・許してくれる人がいい)
・(これは多分無意識で)同盟の話をして、もし、着いて来るなら、ケインなら、着いて来ても悪くないな、とは思う。ただし、恋愛感情は迷惑&面倒(冷めたらどうせ離れるだろうし)。だから、その場ですぐ「着いていく」とか考えなし(アルルの目にはそう映った)に言ったケインにあの態度。

って感じかなー(語る機会があるか不明なので全部書いちゃいました)。脈アリというか…脈アリでいいのかな?w
『旋風』はずっとこんな空気です(笑)たまに真面目モード入りますが、ことごとく誰かがぶち壊す予定です。ケインは何回怒られるかな~←

長くなってしまいました。長すぎて、申し訳ないです…orz
拍手&コメ、ありがとうございました!RⅤも本編Ⅳも、開幕オルトですのでお楽しみに( ´艸`)



RⅣ(および本編Ⅲ)は、原因から出来事から色々突っ込みどころが満載なので、そのあたりも裏でコツコツ考えております。こじつけっぽいかも…いつかそこも語る機会があればと思います。だって本編Ⅲって本戦まで時間あるけど精鋭部隊たちやること無くなったけど、じゃあこの時間で彼らは何をする?と考えたら、やっぱ実戦経験しといたほうがいいだろうな&ついでに危なそうな依頼こなしとこうぜ ってなるだろうなー、って感じで、書き始めた当初、物語的には不必要な部分だったんですよー言っちゃったてへ。裏でエルミオとかオルトとかクレィニァとかアルルとかセルヴァなど魔法使い組とか人員収集組や武器防具魔法道具調達組が色々頑張ってるけど描写は一切ない


久しぶりに裏設定もいっぱい語ったような気がします。
人物(他人)の心情は想像しかできませんが、想像するのが楽しいですね。

では、長くなりましたが!
今日も来て下さった方、ありがとうございました。
また遊びに来て下さいねー!

拍手[0回]

こんばんは。
多分ご飯食べてからもう一度見直しして、アップします。今19時。
やっぱり結局22時くらいになります。

FaO:RⅣをアップしようとして
読み直して色々加えまくっていたら、ふと
「やっぱりこれ単品アップって、暗すぎじゃないか」
という天の声が聴こえました。
こないだも書きましたが、RⅣはFaOの中でもダイレクトに重いのです。

8.15にアップしようか迷っていた旋風Ⅰを今日アップにして、8.15の候補は旋風Ⅱ(まだ書き終わってない)にしてみました。でもきっと本編FaOⅣの1頁アップできると思う。

突発的にやったので、旋風の見直しはさっきだけです←
やばいかもしれないです。まず、ケインって誰、っていうところから始まるだろうと思ったので、それだけは軽く書き加えることにしました。ていうか今まで書いてなかったのか、っていう。
なんというか、暗くはないし、未来に向かう感じではあるのですが、なにしろ、アルルとかケインとかが話してるだけのお話ですので、冒険感も異世界感もなんにもありませんw強いてファンタジーな箇所を挙げるならば、精霊が出てくる。



次回、7.15にユンの予感をアップしたら、大型アップはもうありません。
書き溜めたもののうち、アップ可能なものは大体アップ出来ました。
ので
月末(月初め)アップってちょっとしんどいので、月1(15日)でアップするようにします(´・ω・`)で、今後、もっと不定期アップになり、その間にR・E・Aを考え書き溜め、またいつか定期アップする、かな?そんな予定でイメージしています。

絵足したり、下らない小ネタ書いたり、FaOで突っ込みどころがあったのでそれについて書いたり考えたり、色々やりながらアップもやって生きたいと重います…やっていきたいと思います(^_^)この一発変換ね。

こんなに暗いの続くと、R・E・Aにがっつり浮気したくなります。冒険~冒険~!!
FaO終わったらもっと明るくなると信じてるー!
その頃リアルがどうなってるか知らないけどー(大いに不安)!

いかん、こういう発言が出るということは、眠いということです。
今日はとっととアップしてちゃっちゃと寝ようと思います。


それでは~!
今日も来て下さった方、ありがとうございました!
数時間後にはアップしてるはずなんでー!
また遊びにいらしてくださいまし!

拍手[0回]

こんばんは。
月末終わったでええええええ!!!}(゜口゜)
お疲れ様でしたー!!(何)
明日、私宛ての電話が来ないことを祈ってます。

そんなこんなで今日は働いてただけです(午前はがっつり寝てましたけどねヽ(´∀`*)ノ)


えーとー、RⅣが明日アップなので、見直します。今から、出来れば。。。
明日アップ寸前にも、出来れば最終見直しをしますー。

昨夜は加筆修正をちょこちょこしましたが、そんなに目立った修正はなかったです。
多分、大丈夫じゃないかとー思うもののー…
RⅣは、短期間で何度直したか分からないくらい直してるので、
逆に、見慣れてしまって、客観的に見れていない可能性が恐ろしいです。
ま、ここまできたらもうどうしようもないっすね←

一応、全部、餅草(うちの兄弟)にも見てもらってはいるんですが。フィーリングで感想くれるんです。フィーリングの感想と、私の細かい見直しとを、合わせてアップしています。


あ。
RⅣの物語別人物辞典をやってながっだでず…こっちは多少遅れていい?いいですね?うん、おっけおっけ←
拍手お礼文のほうは、また1つチェンジします。新しいのは大体、1~3番目のどこかに挟みます。複数変えない限り。ノリでやるので書いてるこっちが割りと楽しんでます←


そんな感じで、明日はアップしますのでー!

今日来て下さった方、ありがとうございました!
また遊びにいらして下さいまし!ヽ(´∀`*)ノ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]