忍者ブログ
拍手のお返事もこちら(カテゴリー:お返事)。創作関連を見たい場合はカテゴリーを選択して頂くと見やすいと思います。 「原作無関係二次創作」「小話(暫定)」については固定記事(緑文字で書いてある一番上の記事)をご参照ください。
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは生きてまぁす!(唐突)
気が付けばこんな時間。23日の分ですこれ。

でも、明日(というか今日)のつぶやき帳は書くか分からんです。
…いや、24日・25日はちょっと人員の都合で色々遅くなってMP消費激しそうなので、書くかわからないです。

でも25日は「アベンジャーズ」観てきますんでーふふー( ´艸`)テンション上がったままだったら、書くかもー。

以下、今日(昨日)思ったことをすこーし。人の鏡と素直の話。


拍手[0回]

PR
こんばんは。

今日は創作関連で「風使い多くね?」って話と、職場関連で「素直に言う・聞く」って話です。

拍手[0回]

こんばんは。

まずは、
拍手ありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ嬉しかったです!!
来月は本編更新ですので是非また遊びにいらしてくださいね。

以下、DBの話と、若干のネガティブ(流石に反転しときました;)。

拍手[0回]

こんばんは。

RPGでマント装備している前衛を見ると、「邪魔にならないのかなー?」って思います。
LotRなど実写ファンタジーを見ても、「でもなぁ、旅には必要だけど、戦闘時は、本当は邪魔じゃないのかなぁ」って思います(メイキング映像を見ると、「いや、この綺麗な動きで本当に戦えるかも…」とちょっと思います。スランドゥイルをはじめエルフ族の動き、ほんっとに流れるようで美しいですよね)
なのに、DBのピッコロさんを見ていたら、「あ、マント着けててもこんな感じで戦えるんだ」と納得した不思議←
今までなんとなーく見てましたが、いちいち戦闘中の構えかっこいいよなぁ。

進行中のFaOではついに、本格的に戦闘シーンが入り始めました。

以下、こんな感じでゆるく戦いや精鋭部隊の精霊名のこと。

拍手[0回]

こんばんは。

FaOⅣの2頁目書いてます…。
以下、私が脳内を整理するためのFaOの進捗状況です。


拍手[0回]

プロフィール
HN:
風枝 在葉(かざえだ さいは)
趣味:
 ゲーム(RPGが主)フルートと戯れる
自己紹介:
(ホームページの)誕生日は、
3月31日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]